釣果情報
釣果情報です!ご来店されたお客様の釣果情報を場所、魚種、サイズとともにお伝えいたします!
-
- 日時
- 2011年02月11日
-
- 投稿者
- 千葉さん
-
- 場所
- -
-
- 魚種
- アイナメ
-
- サイズ
- -cm
免許更新お疲れ様でした。
魚の顔が見られて安心しましたね。
これは釣り人の宿命? 顔見ないと安心できない症候群、、、までいってますかね。笑
それ、魚以外でもいいと思いますが、、、??
-
- 日時
- 2011年02月05日
-
- 投稿者
- ロックボトムさん
-
- 場所
- -
-
- 魚種
- カレイ
-
- サイズ
- -cm
久しぶりの釣行、、、ですね。
日によって海況も違いますから、みなさん情報収集しながら出船されているようですね。
メバル狙いでしたか、メバルおいしいですからね。
当店の古くからのお付き合いのお客様で
[私はメバル釣りだけしかしないんだ]
と元気な声で言ってらっしゃった方がおられましたが、高齢のためボートを手放しましたが、ふと今懐かしく思いました。
釣りっていいですね。
-
- 日時
- 2011年02月03日
-
- 投稿者
- 佐藤さん
-
- 場所
- -
-
- 魚種
- -
-
- サイズ
- -cm
月に入りました。
アイナメと鮃が釣れました\(^O^)/写真は早坂さんと加藤君、船長です。
船長はクロソイも釣って、あゆ彦はアイナメと。なかなか一匹に会うまで時間がかかりました(;^_^A
天気も良く。波もなく。とても良い釣り日和になりました。



本日は気持ちいいくらいの天候で釣果もこの通り。。。
毎週頑張っているグループです。
今年も絶好調で年明け!!!
あゆ彦さんも大忙し
-
- 日時
- 2011年01月27日
-
- 投稿者
- 熊谷さん
-
- 場所
- 雄勝
-
- 魚種
- いろいろ
-
- サイズ
- -cm
くまがいです。
仕事が休みで凪も良い予報だったので
ルアードブ付け作業中の村岡さんをほぼ無理やり(拉致って!?)誘って
雄勝に行ってきました。
結果、色々勉強にもなりましたし、
この時期としては満足いく釣果でした。巨匠にはゴーマルでたし。
12月末にの釣果送ってませんでしたが、
沖の鳥山にはスルメがついて居ました。
黄金のアイナメ、、、、
なっなんと、そして、するめでしたか。。。
こちらに戻られこれからどんどん釣行回数増えるのでしょうね。
進級免許はどうでしたか?
-
- 日時
- 2011年01月22日
-
- 投稿者
- 佐藤さん
-
- 場所
- -
-
- 魚種
- -
-
- サイズ
- -cm
佐藤です!遅くなりましたが先週の大船渡釣行の報告です。
3人での釣果ですが、ゲーリーヤマモトのシュリンプやイマカツダイナゴンを使
い30cm~48cmまでを計40本以上キャッチしました☆
初めての場所ということもあり、とりあえずスポーンエリアからアフターが落ち
るエリアへ季節を追って移動しながら釣っていきました。
案の定‥午前中はポロポロでしたが、沖目のディープ隣接島周り+イカダがある
場所を見つけてからはとにかく腕が痛くなるほどラッシュでした。
大船渡の海は深く、足元から10数メーターとかが普通でちょっとビビリました!笑
今回は友人が知り合いの漁師さんと仲がよかったので快くスロープをお貸しいた
だけて良かったです。
今週も行く予定です!


寒い中、いつもがんばっていますね!!!
人とのつながりで、いろんな場所でマナーを守り楽しく釣り出来る環境は大切ですね。
こんにちは一関の千葉です。
高橋さんとのロック釣行です。
先週は船舶免許の更新の為、釣りは無し。なので今回はなんとしても魚の顔が見たい…
がしかし予報では連休中は荒れる予報…(ToT)
でもなんとか1日ズレてくれ出船でき、無事魚の顔が見れました!