釣果情報

釣果情報です!ご来店されたお客様の釣果情報を場所、魚種、サイズとともにお伝えいたします!

1291件中
1041~1045件 表示中
サバ重宝
  • 日時
    2010年12月05日
  • 投稿者
    ロックボトムさん
  • 場所
    大型漁礁他
  • 魚種
    イナダ、ワラサ、サバ
  • サイズ
    -cm

前日の超強風で出船迷いましたが、ジギング1か月前から計画中でしたので出てみました。KK軍団3人+闇王+fussyです。

大型漁礁あたりから変な波で2時間もかかりました。そこそこ釣れましたが、強風になり思うような釣りはできませんでした。ワラサ1本だけ。あとはイナダ、サバでした。サバはみんな重宝してました。管理人はワラサなし、イナダ、サバ多数でした。




ROCKBOTTOM






店舗コメント

サバはイイサイズですね。釣れる数が少ないだけに料理にも力が入りますね。

5日は、風あり、波ありで途中で戻ったお客様もいらしたようで、無理せず楽しんでください。

竿先のしなり、かかった瞬間それがたまらん !!!   次はロックでしょうか?


ハマっていますね !!!
  • 日時
    2010年12月05日
  • 投稿者
    田中さん
  • 場所
    大根沖
  • 魚種
    -
  • サイズ
    -cm

草介です。


12/5(日)大根沖。


ちょっと風が気になるが行ってきました。

本日、料理長はご飯しか持ってきませんでした。

行く前から釣る自信があったのでしょうか。


ポイントに着くや否や一投目で私が食べ頃サイズをゲット。

他の船ではいいサイズがでたのかも知れませんが本日ドラゴン1は

イナダクラス止まり。

料理長は焦っておりました。


でもまだまだいけそうです。

最後にもう一回行きたいと思っています。

行けるかなァ。


イナダとサバを刺身で頂きましたが、サバはイケますよ。やっぱり。

料理長の腕がいいからかな。


天候 晴れ

最高気温 16度

最高水温 14度

風 6メートル


以上






店舗コメント

ドラゴン食堂は、大盛況 !!!

こんなに楽しく1日過ごせるなんて、もう陸に上がるの嫌になってしまいそうですね。

でも、日々忙しい中で時間を上手につかって、息抜きしてリフレッシュするからまた頑張ろうと思えるのでしょうかね。

海は広いな大きいな??、、、どんなに大声出して愚痴を言っても大笑いしても、全部海に吸収されてその後は喉が痛くなるだけなので、、、、でも潮風が身体の不調を治してくれるので、その繰り返しでもいいのです。

ドラゴンさんにつられて、いったいどこへ向かっていくのでしょう。 カウンセリング?? ストーリーはまだまだエンドレスですね。


2時間釣行でも気分は上々!!
  • 日時
    2010年11月27日
  • 投稿者
    ロックボトムさん
  • 場所
    -
  • 魚種
    ハゼ他
  • サイズ
    -cm

11/27夕マズメfussy、ゲスト2名でハゼ釣り。店に寄った後いきましたが、14:00過ぎのスタ-トになり、2時間ほどしか釣りできませんでした。それでも、ひとり20匹ほどつれまずまずでした。天ぷら飽きたので今度は焼きハゼにしてみます。





店舗コメント

気分ののった♪♪♪ あの後ですね。

時間通りに無駄なく過ごせた一日だったのでしょうか。 釣果も後押しして気分は上々、、、、

いかつい!!???失礼しました。ではなく、いかした笑顔でハゼが可愛く見えますね。 笑、、、いつもはドドドーーンとビックフィッシュのポーズが多いですから。。。。

管理人さんと3人、船上ではどんな会話がとびかっているのでしょうか、、、、

焼きハゼいいですねー


新鮮な魚はやっぱりうまい!!!
  • 日時
    2010年11月21日
  • 投稿者
    田中さん
  • 場所
    -
  • 魚種
    ヒラメ、ハゼ他
  • サイズ
    -cm

草介です。


11/21(日)

本日は波浪注意報もでていたので、料理長から遠出禁止と命令され、ロックボトムさんが沖へ向かうのを横目に、大根近辺でイナダを

狙ってみるがダメダメでしたが、根掛かりしたジグに海のパイナップルが!!

そのあと奥松島でアイナメ狙いで、最近調子のいい彼がヒラメをゲット。


そして本日のメイン。湾内ハゼ釣り。

ドラゴン1は餌持ち込み禁止?なのでサンドワームにて。


帰宅後、カミさんの手により天ぷらと唐揚げに変身。

ハゼがこんなに美味いとは知りませんでした。


バス釣りばかりしていた昔を思うと、釣った魚を食べるなんて考えもしなかったが・・・

最近はキャッチ&イートでっせ。


天候 快晴

波 2メートル

気温 15度

水温 13度


以上







店舗コメント

最近、のりに乗っている料理長。。。

自由自在に食を操っているマジシャンのような、、、

やはり新鮮な釣ったばかりの魚の味は、格別なものですよね。

納得です。

料理長もスイミングしたり余裕でしたが、やる時はビシッと決めるんですね。

ハゼおいしいですよ!!  刺身は甘エビのような味 !!!

料理長の手料理も豪快でよいですが、やはり奥様の手料理が一番!!!。。。ですよね


リベンジ成功
  • 日時
    2010年11月21日
  • 投稿者
    千葉さん
  • 場所
    -
  • 魚種
    -
  • サイズ
    -cm

こんにちは一関の千葉です。

21日、某マッディレイクです。本吉のKさんと大衡のTさんとの釣行でした。

日程を決めたり約束した訳でもないのに何故かみんな集合(笑)

釣果の方は寒さの為かかなりのショートバイト。バラしやラインブレイクに悩まされながらもみんなナイスサイズ数本ずつゲットできました。この時期としては上出来でしょう!



23日、先日のショートバイトに対するアワセやファイトに課題を残した為、相方と某マッディレイクにリベンジ釣行です。

雨の降る中、またショートバイトに悩まされながらも数本ゲットです。リベンジ成功?!





店舗コメント

Newエンジンも釣果も好調ですね。

走りの方はどうでしょうか?

リベンジ成功ということで、これも腕前プラスエンジン換装のおかげ?? 笑


1291件中
1041~1045件 表示中