釣果情報

釣果情報です!ご来店されたお客様の釣果情報を場所、魚種、サイズとともにお伝えいたします!

1291件中
1046~1050件 表示中
まだまだいける青物!!!
  • 日時
    2010年11月21日
  • 投稿者
    ロックボトムさん
  • 場所
    -
  • 魚種
    いろいろ
  • サイズ
    -cm

21日。アッキィ、ラガ-、K、オサムシ、fussyとのジギング。昨日までのうねりが気になりましたが、海況よくなる予報でしたので行ければ帰りは大丈夫ということで現場まで75分でした。そこからは爆釣モ-ドで皆さん満足で戻りました。今期最後にしようと思っていたジギングですが・・・う~ん、まだ行きそうです・・・。船中イナダイナワラ約150匹、ワラサ70cmまで20本、デカサバ船中10本でした。









店舗コメント

ロックボトムさん最高じゃないですか・・・・

みなさんの顔がこれでもかーと楽しそうです。

サバいいですねー。  ワラサプリプリで船上はにぎやか、ドラゴンさんと同じくパラダイスですねー。。。

みなさん魚と同じように??活き活きしています  笑。。。


続いています、アイナメ
  • 日時
    2010年11月14日
  • 投稿者
    千葉さん
  • 場所
    -
  • 魚種
    アイナメ
  • サイズ
    -cm

こんにちは一関の千葉です。14日、高橋さんと横浜から遥々遠征のシーバスアドバンテージさんとのコラボ釣行です。 

アドバンテージさんは朝から釣りまくり!さすがです!

しかし自分は…釣れない…

高橋さんからの「終了」コール直前になんとかゲットできました。



 




店舗コメント

終了間際でゲットしたアイナメ、、、

これも大きいですね。

先週高橋さんが 56cm と続いていますねー


ハゼつり短時間決戦 !!
  • 日時
    2010年11月14日
  • 投稿者
    ロックボトムさん
  • 場所
    松島湾
  • 魚種
    ハゼ
  • サイズ
    -cm

11/13

13:30~3時間短期決戦ハゼ釣り。4人で湾内ハゼ釣りしましたが、入れぐい20~30匹/一人。サイズもますます大きくなり平均20cmと申し分ない満足の釣りでした。ハゼ釣りが実は一番楽しいかも・・・。





店舗コメント

良型ハゼですね。

短時間釣行で勝負。。。

ハゼつりは、子供さん、女性の方も釣っておもしろく、食べてもおいしい魚ですね。

のんびりして、と、いう感じですが、意外と本気になってしまうものですね。


ドラゴン大山食堂 大繁盛!!!
  • 日時
    2010年11月14日
  • 投稿者
    田中さん
  • 場所
    -
  • 魚種
    !ひらめ、イナダ、ワラサ
  • サイズ
    -cm

草介です。


11/14(日)ブリを求めてまた3人で。


本日も板前付きだったので、おかずに期待しておにぎりだけ

買って出発。(コンビニで料理長に、おかずは買わなくていいよ!と

言われて・・・)

身体もでかいけど最近、態度もでかくなってきました。


今日はその彼のワンマンショーでした。

ポイントに入るや否や70オーバーを上げちゃってその後も釣れるは

60オーバーばかり。

僕たち2人は釣れるものの、イナダ混じり。

そのうち彼は「そういうサイズも釣れるんだね。」なんて言っとりました。

おまけに「今日はヒラメ釣りてぇー!」って言ってたらホントに釣れちゃって。

どうなっちゃってるんでしょ?

そんな中、お腹が空いたのでしょうか。「おかずに丁度いいイナダサイズを

釣ってくれない?」と彼。

すると即、言われるままに石田くんが、刺身3人前のサイズを調達。


腕前は、また一段と上がっておりました。ホントにごはんだけあれば十分です。

おかずは持っていかなくてもいいみたいです。


本当に頼もしい奴ですゥ!


帰り間際、あれだけ調子こいてた彼が本日最小のワカシサイズをスレで

掛けて苦笑い・・・


天候 くもり時々晴れ

波 1メートル

最高気温 18度

最高水温 16度


以上











店舗コメント

はい、いつもの楽しいドラゴン大山食堂は、大繁盛の様子でしたね。

しかも、店長自ら食材となるものをゲットして調理し、調理したい、食べたいと思う食材がすぐ手に入る。

なんて頼もしい?? のでしょう。

草介さんのコメントに笑がとまらなくなって、大山食堂店長の船上での様子が手に取るようにわかります。

最後の落ちはやはり店長らしいと思いまた笑い、、、いやいや失礼いたしました。

船上は毎回パラダイスですね。

ご飯だけあれば、、、それで満腹!!! かなりの腕前に上達することでしょう。今後が楽しみです。


ベッコウソイ
  • 日時
    2010年11月13日
  • 投稿者
    高橋さん
  • 場所
    -
  • 魚種
    ソイ
  • サイズ
    -cm

名取沖をめざして出航!!!


荒天ですぐ出戻りでした。


波も落ちついた頃、中根でベッコウを釣り上げました。


友達もアイナメいいサイズ2~3本あげました。






店舗コメント

Nice  スマイルにハイチーズ

出戻ってもしっかり釣り上げましたね。

高橋さんのYFボートもきっと喜んでいますね。以前ボートをバックにいいポーズありました!!それを思い出しました。 


1291件中
1046~1050件 表示中