釣果情報
釣果情報です!ご来店されたお客様の釣果情報を場所、魚種、サイズとともにお伝えいたします!
-
- 日時
- 2010年10月24日
-
- 投稿者
- ロックボトムさん
-
- 場所
- -
-
- 魚種
- サワラ、ワラサ
-
- サイズ
- -cm
最近、ワラサ情報はちょっとないようですが、
またまだ!! いるでしょう。
週末辺り台風が近づいていますね。
ここ何日間グット冷え込みましたから、水温も下がりましたね。
また状況も変わることでしょう。。
次回に期待 !!!
-
- 日時
- 2010年10月23日
-
- 投稿者
- 田中さん
-
- 場所
- 亘理方面
-
- 魚種
- いろいろ
-
- サイズ
- -cm




この幸せは、ボートオーナーさんの特権ですよね
時にはスイマー、時には、さばき名人に早変わり。。。。釣りだけではなく、いろんな楽しみ方をしているのですね。 またこれも、ボートオーナーさんの特権ですね>>>
おいしさ十分伝わってきた写真でしたね。
こういう写真ってなかなかないですよねーー
楽しそうです !!! さすが、シーマンって感じです
でも、おでぶ??については、ノーコメントとさせていただきます。
-
- 日時
- 2010年10月17日
-
- 投稿者
- 小菅さん、板垣さん
-
- 場所
- -
-
- 魚種
- -
-
- サイズ
- -cm
またまた釣れました。
長年のキャリアで、今大会、ヒラメの大物賞をゲットしました。
おめでとうございます。
次々と釣りますね。
-
- 日時
- 2010年10月17日
-
- 投稿者
- 千葉さん
-
- 場所
- -
-
- 魚種
- -
-
- サイズ
- -cm
こんにちは一関の千葉です。
17日、八郎潟でローカル大会があり参加してきました。
雨、ヒョウ、竜巻、激荒れ…かなり厳しい状況でしたが3位入賞。今回も綺麗なクリスタルいただきました。


3位 おめでとうございます。
クリスタルきれいですね。
今度は何をやってのけるのでしょうか?
楽しみですね。
-
- 日時
- 2010年10月17日
-
- 投稿者
- Tさん
-
- 場所
- -
-
- 魚種
- -
-
- サイズ
- -cm
16、17日出てみました。今、餌釣り派はどうしようも無いで
すね。田代沖・航路脇・金華山前・・何処へ行ってもダメでし
た。なんとか、宮重根周辺でマコ確保。釣り仲間4名もボウズ
だらけで、しばらく誘えません。 あんまり暇だったので、ヨ
ットの写真ばっかし撮ってました(笑)
なんてきれいな写真!!
絵になるワンショットありがとうございます。
あらためて、海っていいなーと、のんびり感じた瞬間でした。
釣れなくたって明日があります>>>って
マコおいしそうじゃないですか